レコード・コレクターズ2025年2月号

February 1月15日発売

レコード・コレクターズ
2025年2月号

定価930円(本体845円)
A5判208ページ
2025年2月1日発行
[雑誌19637-2]


【特集】 この曲のドラムを聴け! ジャズ/フュージョン編

スネアやバス・ドラム、シンバル類を組み合わせたドラム・キットがジャズの初期から重要な役割を果たしてきたことは言うまでもありません。ジャズのスタイルがどんどん変わっていくなかで、様々なドラマーがリズムの実験に挑み、60年代以降、ロックやR&Bなどの影響も受けながら技術・奏法も現在に至るまで深化してきました。そんなジャズ/フュージョンを代表するドラムの名演をまとめてご紹介します。

  • 本誌執筆陣によって選ばれた必聴の101曲(青山陽一、池上尚志、石川真男、エブリデ、小川真一、金澤寿和、ガモウユウイチ、近藤正義、サエキけんぞう、柴崎祐二、高橋アフィ、高橋健太郎、立川芳雄、土佐有明、鳥居真道、中森泰弘、萩原健太、原田和典、増村和彦、松井巧、村井康司、湯浅学)
  • ジャズ/フュージョンのグルーヴを作り出してきた名手たち(村井康司)
  • ビートとテクノロジーの深い関係(鳥居真道)

【特集】 リイシュー・アルバム・ベスト10/5

2025年こそは平和で心穏やかな世界を、と願わずにはいられない厳しい世相ですが、折れず生き抜く庶民の知恵は、素敵な音楽作品に身を浸してのリフレッシュであります。24年を彩った各ジャンルの聴きもの・逸品を、本誌おなじみの目利きたちとともにふり返り、ハードボイルドな毎日の糧としていただければ本望です。

  • 読者が選んだリイシュー・アルバム
  • ロック(大鷹俊一)
  • ロック(萩原健太)
  • リマスター/ハイレゾ(武田昭彦)
  • オールディーズ(中村彰秀)
  • プログレッシヴ・ロック(松井巧)
  • ハード&ヘヴィ(山﨑智之)
  • パンク/ニュー・ウェイヴ(行川和彦)
  • トラッド/ブリティッシュ・フォーク(山岸伸一)
  • フォーク/カントリー(宇田和弘)
  • ロック発掘映像(赤岩和美)
  • ブルース/ソウル(鈴木啓志)
  • R&B(林剛)
  • ジャズ(大村幸則)
  • ジャズ・ヴォーカル(高田敬三)
  • 日本のロック(湯浅学)
  • 歌謡曲/芸能(鈴木啓之)
  • ブラジル(駒形四郎)
  • レゲエ(米光達郎)
  • ラテン(山本幸洋)
  • ワールド・ミュージック(深沢美樹)
  • サウンドトラック(上原昭一)
  • 新作アルバム(編集部)
 
  • 私の収穫 2024
    本誌周辺コレクター総勢31名がこの1年間で手に入れたレコードの中から選りすぐりの逸品を紹介
  • シーナ&ロケッツ
    ニュー・ウェイヴ色を加えた方向性でその名を知らしめたアルファ時代の作品が復刻(池上尚志)
  • 『ビートルズ'64』
    1964年、米国上陸の豊富な素材を磨き上げ再編集した最新ドキュメンタリー(森山直明)
  • ローリング・ストーンズ
    現場のディテールやステージの雰囲気を立体感をもって伝える貴重映像/音源『ウェルカム・トゥ・シェパーズ・ブッシュ』(犬伏功)
  • シド・バレット
    ストーム・トーガソンの生前の思いを受け継いだ映画『独りぼっちの狂気』が早くもソフト化(坂本理)
  • <アライヴ・ザ・ライヴ>レーベル
    ザ・フー、クイーン、デイヴィッド・ボウイなどロック界のレジェンドが揃ったライヴ盤7タイトル(立川芳雄)
  • リンゴ・スター
    Tボーン・バーネットのプロデュースによる新作は55年ぶりのカントリー・アルバム(藤本国彦)
  • ルースターズ
    バンド初期の勢いと急速な進化の過程を記録した企画盤2作品がリリース(志田歩)
  • ウォー
    高密度な演奏を聴かせる初来日公演のライヴ盤が50年を経て発掘(出田圭)
  • バンド・エイド
    参加メンバーを入れ替えながら歌い継がれる40周年新装版(赤尾美香)
REGULAR CONTENTS
  • リイシュー・アルバム・ガイド
    国内外でリリースされた幅広いジャンルの旧音源コンピレーションや再発アルバム、映像作品をくわしく紹介。音楽そのものはもちろん、リマスターやパッケージの出来にまでこだわって、豊富な知識をもつ執筆陣が徹底チェックします
    *今月のリリース情報…紙ジャケット、生産限定盤などの予定も可能な限りお伝えします
    *ニュー・アルバム・ピックアップ…ヴェテランの新作から注目の新人まで、編集部が選んだおすすめの新録アルバム
  • インフォ・ステーション……ニュース、書評、コンサート情報など
  • [連載]ミュージック・ゴーズ・オン〜今野嵩朗(ミンモア)(柴崎祐二)/ブリティッシュ・ロックの肖像(富岡秀次)/矢野誠の点と線(除川哲朗)/リッスン・ナウ! フィル・マンザネラ(田山三樹)/ちょっと一服(コモエスタ八重樫)/DJフクタケのゆるみっくす7”/ウィ・ヒア・ニュー・サウンズ(武田昭彦)/赤岩和美の海外盤DVD&Blu-rayロック映像情報/初盤道(真保安一郎)/和久井光司のアナログ奇聴怪会/Legendary LIVE in U.K.(写真=イアン・ディクソン)

バック・ナンバー

 

ページ・トップへ


ミュージックマガジンONLINE SHOP